グッドイヤーのタイヤの評価について【製造国や価格は?】

GOODYEAR(日本グッドイヤー)

グッドイヤーのタイヤは大手国内メーカーののタイヤと比べて値段が安い商品も多くあり、タイヤショップだけではなく、カー用品店でも取り扱っているので購入を検討している方も多いのではないでしょうか。

グッドイヤーの世界的評価


グッドイヤーは100年以上続くアメリカのタイヤやゴムの製造メーカーです。
タイヤメーカーの生産シェアとしては世界で3位という規模で多くのタイヤを製造販売しており、世界的にも評価が高いメーカーです。

新車装着タイヤとしての評価

グッドイヤーのタイヤはキャデラックやクライスラーといったアメ車だけではなく、日本でも新車装着タイヤとして採用されているという実績があります。

例えばトヨタ自動車でいうとプリウスにはGT3が、アルファードにはEfficientGripが採用されました。

もちろん海外のメーカーでも新車装着タイヤとして実績があり、ドイツのポルシェ 911にはEAGLE F1 SUPERSPORT R NOやEAGLE F1 ASYMMETRIC 3 NAOなどが採用されています。

この他にも日本の5大自動車メーカーに採用実績もあり、海外でもフォルクスワーゲンやBMWなど、ほとんどの自動車メーカの新車装着タイヤとして採用実績が有るといっても過言ではないでしょう。

F1での高い評価


F1のタイヤといえばピレリを思い浮かべるかたも多くいるでしょう。
現在はピレリの独占供給となってしまいましたが、グッドイヤーはF1での最多勝記録をもっており、モータースポーツでも評価が高いです。

F1以外にも多くのモータースポーツへタイヤを供給しており、日本だとTOYOTA GAZOO Racing Yaris Cupへタイヤを独占供給しています。

モータースポーツで培われた技術は市販車向けのタイヤにフィードバックされており、特にスポーツタイヤブランドであるEAGLEシリーズは評価が高いです。

グッドイヤーの製造国


日本で流通しているグッドイヤーのタイヤの製造国は日本で製造した商品だけではなく、海外製の商品もあります。

日本製の商品は住友ゴムが担当しています。
特にスタッドレスタイヤは日本で製造されている為、オートバックスやタイヤショップで比較的手にし易いといえます。

低燃費タイヤの製造販売も行っている

生産シェアが高いことからわかる通り、グッドイヤーから販売されているタイヤはスポーツタイヤだけではありません。

コンフォートタイヤであるEfficientGripシリーズやオールシーズンタイヤのVector 4SeasonsシリーズやスタッドレスタイヤであるICE NAVIシリーズを販売しています。

グッドイヤーユーザーからの評価やレビュー

goodyear review tire

価格が安いという評価

グッドイヤーのタイヤは価格は安いのに品質も悪くないという評価があります。

スタッドレスタイヤの評価

BRIDGESTONEなどと比較して値段は安かったけれども特に不満はないという評価があります。

滑るという評価も

グッドイヤーのスタッドレスは滑るという評価があります。
私も以前にFRであるRX-8にアイスナビ6を装着していましたが、タイヤが滑ってコントロール
できないということはありませんでした。

確かにアイスバーンの性能はBRIDGESTONEのBLIZZAK VRX2の方が上だなという感じはしましたが、問題ありませんでした。

評価が良くおすすめのグッドイヤーのタイヤ

EAGLE F1 SPORT

現在、私がスイフトスポーツに装着しているタイヤです。
もちろん自分が装着していて満足しているというのもありますが、価格が安いスポーツタイヤで、タイヤサイズによってはウェットグリップ性能がaのものもあり街乗りでの走行も快適なタイヤです。

EfficientGrip 2 SUV

高いウェット性能と耐摩耗性能を実現したSUV用ハイパフォーマンスタイヤです。

また、優れた運動性能も確保されているので、運転する楽しさは欲しいけれども快適性を犠牲にしたくないといった方におすすめのタイヤです。

VECTOR 4SEASONS GEN-3

雪のあまり降らない地域にお住まいの方で、サマータイヤとスタッドレスタイヤ両方購入したくないと言う方にもおすすめなのがオールシーズンタイヤのVECTOR 4SEASONS GEN-3です。

VECTOR 4SEASONS GEN-3は評判が良かったVector 4Seasons Hybridからさらにスノーブレーキ性能やウェットブレーキ性能が向上しているだけではなく、ライフ性能や静粛性が向上しています。

GOODYEARのオールシーズンタイヤVECTOR 4SEASONS GEN-3の評判

ICE NAVI8

厳しい冬道環境である日本向けに開発されているスタッドレスタイヤがICE NAVIシリーズです。

ICE NAVI8は現在のフラッグシップスタッドレスタイヤモデルであり、氷上性能がICE NAVI7と比較して向上しているだけではなく、静粛性能やライフ性能も向上しているモデルです。

GOODYEARのスタッドレスタイヤICENAVI8の評価【ICENAVI7との比較】

比較的カー用品店でも購入しやすいのがメリット

グッドイヤーは住友ゴムとの提携解消などがあったりと歴史の長いタイヤメーカーですが、近年では電動ツーリングカー選手権にタイヤを独占供給するなど革新を続けていることが世界から評価される理由のひとつではないでしょうか。

海外製のタイヤには抵抗があり、製造国が日本ではないと嫌という方も中にはいると思います。

グッドイヤーのタイヤは日本製もあるので、他の国産タイヤと比較することでより選択肢が広がるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました